トップギアクオリティーの日々のブログ記事一覧

2018年09月の記事一覧
秋冬シーズンを11月に本命レースを設定するならその前までの大会のテーマが大切だと昨日ブログで書きましたが30キロ走の練習だけでなく35キロ走も入れてもよいです。 昨日のブログをまだお読み出ない方は➡こちら その理由を①コンデションと②モチベーションの観点から考察していきます。 ①コンデシ……>>続きを読む

秋、冬シーズンに本命の大会をもってくると10月、11月前半のエントリー済みの大会をどうとらえるか? なんとなく本命のフルマラソンの前にハーフ、30キロ走と入れて調整しておく。 だとモチベーションもコンデションも調整が難しくなります。 特に主催者がいる30キロ練習走なら実施日も決まっていますのでいいので……>>続きを読む

目標をたてててもただやみくもに体を動かしていれば結果になるわけではない。 とは、解っている。だから…ランナー仲間に答えを求める。 周りにいい結果を出している方に相談しても結局、 【あの人は元々いいものをもっているから】では相談した意味がありません。 自分自身で考えて、……>>続きを読む

今日は一段と朝は冷え込んできました。 秋雨前線も停滞しており体がこの時期に負担がきているかたもいるかと思います。 まずこの時期の季節性の疲労とは… ●体がしっかりと姿勢が保てない ●とにかく横になりたい ●首や目の奥が痛い などでやすいです。 これらは元々、季節の変わり目に強く……>>続きを読む

以前、テレビで毒蝮三太夫さんを見たときに言葉一つに気遣いをいれている話をしていました。 毒蝮三太夫さんは私などが子供のころは本名でウルトラマンシリーズに出ていた方ですがのちにラジオでお年寄りの方に大人気のリポーターです。 現在はその実績を買われて大学の客員教授もされています。 毒舌ですが物凄く元気が出るので人気なので……>>続きを読む

ペースメーカは、いてくれると有りがたい存在です。 (昨日のタイトルと真逆です。) というのは、自意識過剰を抑えてくれるからです!! 色んなランニングの書籍に○○を意識して走る。というテクニック本があると思います。 それぞれ著者は体験、指導して成功した事例ですので否定も肯定もしないので……>>続きを読む

〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-63-15 池袋駅東口から徒歩8分
【電話番号】 | 03-3984-0925 |
---|---|
【受付時間】 | 月金 午前/10:00~12:30 午後/15:30~19:00 火木 午後/15:30~19:00 土 午前/9:30~12:30 午後/15:30~17:00 |
【休業日】 | 水曜日 日祝 |